yyyyMMdd


コメント

  1. 【専務宛】社外持ち出し厳禁

    2022-09-15 09:46:03
  2. yyyymmddと書かれると心がザワザワ

    2022-09-15 01:12:02
  3. 【要確認】備忘録

    2022-09-14 17:16:03
  4. 英語で「月」と「分」の頭文字が同じなのは言語として最大レベルの設計ミス yyyyMMdd覚えられないねん そこでGoの説明どぞ

    2022-09-14 09:36:04

  5. 2022-09-14 01:14:02
  6. yyyymmddとは 山本、山岡、山﨑(福)、山﨑(颯) 宗、マッチョ(吉田) 代打:T-岡田、代走:小田 で大体合ってる? #Orix_Buffaloes

    2022-09-13 17:34:03

  7. 2022-09-13 09:28:03
  8. 【令和最新版】連絡

    2022-09-13 01:24:02
  9. 【今年度用】β案

    2022-09-12 17:14:03
  10. 【専務宛】重要(

    2022-09-12 09:08:03
  11. 【必ず見ること】優先度高

    2022-09-12 01:14:03

  12. 2022-09-11 17:34:02
  13. yyyymmddでした。 ちなみにこれだとありえない日付が80%でおきます。

    2022-09-11 09:32:04
  14. yyyymmddの"m"はminutesのmであって正しくはMonthの"M"っていイキってるアカウントが複数あって(そこ言語仕様によって異なるので扱える言語数少ない自慢にしかなりませんよ……)ってなってた

    2022-09-11 01:20:03
  15. 【未来の自分へ】社外持ち出し厳禁

    2022-09-10 17:06:03
  16. 【要引継】優先度高

    2022-09-10 09:16:03
  17. 返信先:@gengaku17人間が読むうえでは文脈通りでOKです。 ただプログラムに「yyyymmdd形式で日付くれ」って命令すると"mm"の部分が月じゃなくて分になってたり・・・ってことがあります。大文字小文字のどちらが月かは仕様次第ですが。

    2022-09-10 01:54:02

  18. 2022-09-09 17:14:02
  19. JavaのyyyyMMddのアレ、分と被るからMMだけ大文字にするならYYYYMMDDにしとけばよかったのでは。なんというか言語のUIが悪い。

    2022-09-09 09:14:03
  20. 【要確認】重要

    2022-09-09 01:14:02
  21. yyyymmdd:ヤマダ mmddyyyy:まだよ ddmmyyyy:ダメよ

    2022-09-08 17:08:03
  22. yyyymmddでドヤるのはいいけどISO8601形式のやつをyyyymmddに勝手に直してタイムゾーン消さないでくださいね

    2022-09-08 09:24:03
  23. 【未来の自分へ】さっきのメールのコピー

    2022-09-08 01:06:06

  24. 2022-09-07 17:16:02
  25. yyyymmddでドヤるのはいいけど、DATE_FORMAT_YYYYMMDDとかいうクソ変数を作らないでくださいね。変数名には意味を書くんですよ

    2022-09-07 09:08:06
  26. そういえばこの前yyyyMMddがトレンド入りしたけど、もし旧暦が今も使われてたら閏月とかどうなってたんだろ、連続させてdd=31~60を使ってたのかな(例えば来年4月1日は旧暦だと閏2月11日なので皇紀と組み合わせて「26830241」みたいになるのか?)

    2022-09-07 01:24:04
  27. 【今年度用】優先度高(

    2022-09-06 17:26:02
  28. 自分は過去yyyymmddでやってましたが、↑を思ってHDD移動とか整理の際に手持ちのデータ群、全部書き換えました

    2022-09-06 09:24:02
  29. 【必ず見ること】引継ぎ事項(

    2022-09-05 21:16:03
  30. 【未来の自分へ】2泊3日旅行プランのメモ 流行ってるようですね

    2022-09-05 09:36:10
  31. yyyymmddのことをわたしはひそかにヤマダと呼んでる

    2022-09-05 01:56:04
タイトルとURLをコピーしました