蜂窩織炎


コメント

  1. 今日見た幼児の蜂窩織炎とあわせて、こわいよねぇ、って話。蜂窩織炎から敗血症になるし、そもそも血に菌が入れば敗血症に進んじゃう。

    2022-08-24 01:06:02
  2. 返信先:@_may_17やっぱりね、間違いなく皮膚は乾燥してる 蜂窩織炎を頻繁にやらかすのもやはり糖尿病で皮膚が悪くなってるせいなのかしら 血糖やHbA1Cがコントロール出来てるとは言っても、元々が壊滅的な数値から薬で落としてるだけだしなぁ

    2022-08-22 10:06:04
  3. 返信先:@friedchicken48k蜂窩織炎というやつらしく足首以下が割と腫れてる、生きてはいるぞ() 色々調べたら1〜2週間くらいらしいけどどうなるんやろ

    2022-08-20 17:08:03
  4. 虫除けシールは効果あるのでしょうか?あと、足裏に除菌スプレーはいかがでしょうか?今回初めて、蜂窩織炎になってしまい、虫刺されが怖くなりました。

    2022-08-20 05:24:03
  5. 受診時間ギリギリに整形外科へ。受診するなり、蜂窩織炎との診断。皮膚科以外でも診断してくれてビックリ。よかったと思ったと同時に、やっぱり、自分の感って大事だなと思った。変だなと思ったら病院へ。

    2022-08-17 21:12:02
  6. 蜂窩織炎 知らなかった 虫刺されでなる場合があると、、、 怖いね?✋ 変だなって思ったら我慢しないで病院だな‼️

    2022-08-16 21:24:02
  7. 蜂窩織炎から1週間、抗生剤は今日まで。 全体の腫れは引くが足首に湿疹残る。

    2022-08-13 21:26:03
  8. 返信先:@tyatibi37蜂窩織炎にこないだなったけど 犬を洗った2日後になったから 犬洗ったお湯に菌が居たものと(|||´Д`)

    2022-08-13 05:12:03
  9. 返信先:@dh331515私は昔「蜂窩織炎」を漢字で書いたら「書けんねや」と馬鹿にしたよに言われたことが(笑) スマホが当たり前の今の方が書けないかも?

    2022-08-09 05:08:03
  10. 蜂窩織炎が話題になっているみたいですが, / この診断には 放射線科医の診断がついていますか? \ #すみません文脈わからず書いています

    2022-08-08 17:32:03
  11. 怪我自慢。。。 アッシも蜂窩織炎で入院してました。 ( ; ●ω●) #クイズ脳ベルshow

    2022-08-07 13:08:02
  12. マジで蜂窩織炎は厄介。やらかした時、発熱、倦怠感、MAXで歩くことも座ることですらできない。何も考えることができなかったので、仕事もミスした。私は手術の一歩手前で病院行ったので点滴治療でなんとか済んだ、、、。ちなみに私は靴擦れからなったなあ、、、気をつけようね、、、早めの処置大事

    2022-08-04 05:20:04
  13. .@

    2022-08-03 13:18:03
  14. 2歳に虫さされなのか腫れている部分を発見。つい先日蜂窩織炎が話題になってたからちょっとこわい…夜中もう一度様子見て、朝になっても変わらなかったら朝イチで受診かな…

    2022-08-02 02:22:02
  15. 「猫に噛まれて敗血症性ショックになった話」からわかる感染症の怖さ…動物と触れ合う人に読んでほしい蜂窩織炎とか敗血症ほんとに怖いから気をつけて欲しい うちのおかんも昔猫の喧嘩を止めようとして蜂窩織炎起こした 切開されてたから多分蜂窩織炎

    2022-08-01 18:06:02
  16. 返信先:@Lalamjstc5839手に貫通したり敗血症や蜂窩織炎になったりしたら職場の救命ICUに入れてもらいます?

    2022-08-01 09:08:03
  17. @

    2022-07-31 01:16:03
  18. 返信先:@avo0114コメントありがとう 一応、整形外科で診てもらって明後日、血液検査の結果が出ます。 そこで痛風なのか蜂窩織炎なのかそれ以外なのかの答えがわかるみたいなので今は薬で何とかしてます。

    2022-07-30 17:12:02
  19. 旦那首に蜂窩織炎発症 「俺はあせもやと思うけどなぁハハッ…」戸惑いの表情を私は見逃さなかった タワケが故にワクチン2回接種済 背中に帯状疱疹ができるも町内のオッサンに「日本男児たるもの医者にかかるべからず」と言われて病院拒否 父親の背中を見て子は育つんです 帯状疱疹の背中なんて情けない

    2022-07-30 05:42:02
  20. 2017年に 蜂窩織炎になり まだ保湿剤塗布。 免疫力激落ち中。

    2022-07-26 21:06:03
  21. 手術の後に骨盤内リンパ節郭清しちゃってると下半身の怪我とか傷から細菌入って感染症になる蜂窩織炎に気をつけてと言われている。健康な人ははそう簡単になるもんじゃないらしいけどね。 虫刺されには気をつけてと言われてるから キャンプに行く時は、暑くても下半身は?に虫除け完全防備で行きます

    2022-07-24 17:16:30
  22. 返信先:@houkanPT__私も虫に刺されて蜂窩織炎になったことあります?気をつけましょう?

    2022-07-23 13:42:02
  23. 猫に噛まれて敗血症性ショックに なったというツイートを見ました…。 私は虫に刺されて 蜂窩織炎になった事があります?? 皆さんお気をつけ下さい??‍♀️✨

    2022-07-22 01:28:02
  24. 蜂窩織炎防止に塗ります

    2022-07-21 13:24:03
  25. 返信先:@roundy_tsubakiはあ~~蜂窩織炎、初めて聞きました!そんな事があるんですね~~ 早く治りますように~

    2022-07-20 17:24:02
  26. めっちゃタイムリーに蜂窩織炎になってたよ… 子供が帰宅時に急にイタイイタイ言い出して、手を見たら指が少し腫れてた。どっかで打ったのか、虫刺されかわからず、とりあえず冷やす。 3時間後見てみると、腫れが酷くなったような…子供は痛いと言うものの通常営業。なんか嫌な予感したので、#8000

    2022-07-20 05:22:03
  27. 只今フリーですぐご案内♪

    2022-07-19 21:28:02
  28. 返信先:@1993maru0428足の爪、蜂窩織炎になっちゃたとか?

    2022-07-18 22:26:03
  29. 返信先:@ganbakoreininpuはじめまして!蜂窩織炎最初のうちは処置も出来るが私は仕事が休めず3日放置してしまったので最後は歩けなくなり仕事場から近くの病院に車椅子を借りに行ってもらい車椅子で病院へ。。1週間抗生剤を点滴安静入院し、虫刺されだからと軽視してはいけないと反省した出来事でした

    2022-07-17 21:22:02
  30. 返信先:@ayahho_pg蜂窩織炎怖い?あやっほちゃんの参考にして気をつける?

    2022-07-17 05:38:03
  31. 日曜日の朝、突然足首が腫れてた。虫刺され?かなと思い様子見。夕方、水疱ができ、明らかに朝より腫れてる。てか、虫刺されにしては腫れすぎ。けど本人は至って普段通り。月曜朝まで10時間ほどだし、本人爆睡。悩んだけど念のため#8000へ。蜂窩織炎かも知れない、その場合、最悪切断もありうるから

    2022-07-16 21:06:03
タイトルとURLをコピーしました